なぜ、「プロ」はアメブロを使わないのか。WEB屋がまとめた6つの簡単な理由

SNSでよく見かける「アメブロ更新しました」

facebookなどのSNSで、「アメブロを更新しました!」
という投稿をよく見かけますよね。

アメブロをよく更新している人は、だいたいが好きなことを仕事にしたい、もしくはすでに好きなことを仕事にしている、いわゆる「起業女子」が多い。
アメブロで教室やセミナー、お店などの集客をしている方が多いですよね。

うちは夫婦で起業しホームページを作る仕事をしているので、時々これから起業したいという方や集客したい方に、
「とりあえずブログですよね、やっぱりアメブロですか?」と相談を受けることがあります。

周りにアメブロで集客を成功している(ように見える?)のを見て、皆さんそうおっしゃるのだと思います。

それに対しての、こちらからの回答はこれ!というのがあるわけではなく、全くゼロからのスタートなのか、ある程度すでに集客されている方なのか、パソコンを触るのに抵抗が無いかとか、その人によって回答が変わってきます。


●まだ事業としてはやっていないけど、これからまさにはじめる方
 →(回答)アメブロで良いと思いますよ!まずは発信第一!

●これまである程度すでに集客されていて、本格的に事業を軌道に乗せたい方
 →(回答)独自ドメイン(sample-salon.comのようにブログのアドレスを自分で決められる)のブログで行きましょう!

  事業のイメージを壊さないようブログとホームページを同じデザインにカスタマイズしたブログをおすすめします。

事業者さまやプロブロガー(ブログでお金を稼いでいる)がアメブロを使わない理由

スポンサーリンク

ここで言う「プロ」は、別にIT系でデザインもプログラムもバリバリできるようなIT系の人の事を言うのではなく、
個人で事業をやっていてある程度軌道に乗っている方、もちろん、企業さまにも当てはまります。
あとは、ブログを書くことで収入を得ているプロブロガーのことです。

上記の方に共通するのは、自身の事業をながーい目で見ている方だと思います。
今発信したい、とりあえずが2.3年頑張ってみようではなく、5年後、10年後も見据えている方だと思って頂ければ良いと思います。

では、本題、「プロ」がアメブロを使わない理由、ざっくりまとめてみました。
(私の主観ではありますが、他の方も大きくは変わらないように思います)

【理由1】 将来アメブロが無くなったり流行りが過ぎたら、コツコツ書きためたものが一瞬でなくなる

ブログやホームページは資産であると考えています。
ブログは投稿した数が多いほど、ホームページは更新した回数や量が充実しているものほど、価値が上がり、SEO対策(検索で上位に上がる)にもなります。
詳しく言うと、ただ単に更新頻度を上げるために、薄っぺらい記事をやたらめったに更新するだけでは、SEO対策にはなりません。。

で、一番困るのが、数年かけてコツコツ書き上げたものが数年後、アメブロが廃れて、他の新しいブログサービスや集客サービスが登場した時。もしくはアメブロ自体がなくなる時。
数年かけて書き上げたブログがゼロになります(アメブロのサービス自体が継続される場合は、記事はもちろん残ります。別ブログにエクスポートすることも可能なので、完全にゼロではありませんが、新たに独自ドメインで開設したブログに一気に記事をエクスポートしたらSEOの効果とかどうなるんだろう。。)。
また、アメブロの趣旨と合わないブログと判断された場合は何の前触れもなく強制退会させられることもあるそう。

【理由2】 広告や、自分の事業とは関係無い余分な宣伝が多すぎる

アメブロの広告って結構邪魔ですよね。
せっかく自分のブログなのに、全然関係無い広告が入ってくる(しかもかなり目立つところ)のって嫌ですよね。
たまに自分の事業と競合の広告もおかまい無しで入っくるようです。
それに、今誰のブログが1位とか2位とか芸能人のブログへのリンクとか、いっぱいあってうっとうしい。。

もちろん、アメブロの広告は削除することができますが、なんと毎月1,008円支払う必要があります。
年間ではなく毎月1,008円。広告の削除だけで。。。
WEB屋からしたら、これはベラボーな金額です。

【理由3】 デザインがダサイ。自分の思うようにならない

たくさんのテンプレートからデザインを選べられるけれど、どれもゴチャゴチャして「アメブロっぽい」。。
人気の記事だけを表示させたり、スマホでもっと見やすくしたいとなればカスタマイズが必要。

私個人的な見解ですが、アメブロのブログはタイトルが気になって1ページ見たとしても、その後、他のページも見たいと思えないデザインが多いです。

【理由4】 実は、利用規約によると「宣伝を目的としたブログの作成」が禁止されている

第13条(禁止事項)

〜抜粋〜
② 商業用の広告、宣伝を目的としたブログの作成(但し、当社が認めている範囲のもの及び当社タイアップ等は除く)
③ 当社が許可したものを除き、営利、非営利目的を問わず、物やサービスの売買、交換(それらの宣伝、告知、勧誘を含む)を目的とする情報の送信等(物品を販売し、又は契約を締結させることを目的とする無料セミナーの情報の送信等を含む)
〜抜粋〜

参照:Ameba利用規約

商用利用ができないって、驚きますよね。こんなにたくさんの方がアメブロで集客しているのに!
しかし、サーバーエージェントに問い合わせた方曰く、結論から言えば、常識の範囲内でのビジネス目的でのアメブロ利用は問題ないようです。(どっちやねん)

結論から言うと、常識の範囲内でのビジネス目的でのアメブロ利用は問題ないようです。
アメブロを運営しているサイバーエージェントの担当者から次のようなコメントを得ています。
「商用利用については、一概に全てをNGとしているのではなく、Amebaユーザーに害を与えるもの、公序良俗に反するものや、Amebaサービスをご利用いただく上で不適切な内容と判断した場合のみ、利用を停止いただくなどの対応をしております。」

参照:アメブロの商用利用は禁止なのか? 公式に確認してみた

なんともフワフワした利用規約ですね。。
実際、自己啓発系のブログで集客をしている方や、情報教材を買うよう誘導するブログだったりすると突然削除(強制退会)されることもあるようです。

【理由5】 Google AdSence等のアフェリエイトが禁止

アフェリエイトとは、簡単に言うとブログに広告を貼付け、ブログを見てもらえたら見てもらえる分だけ、もしくは広告から商品を購入したり申込みをすると、ブロガーに報酬が発生する仕組みです。

今、あなたが読んでいるこのモリコログも、Google AdSenceを入れています。さすがに、月に1回更新するかしないかでは、微々たるおこづかいにもならない程度ですが。。。
Google AdSenceの良いところは、勝手にブログのテーマに従って広告が挿入されるので、はじめに設定するだけで後は何もしなくて良いという楽チンさ。

アメブロでは、Google AdSenceが禁止されています。(楽天、アマゾンのアフェリエイトは利用OK)
いえ、詳しく言うと、みなさんのアメブロにはGoogle AdSenceの広告がすでに貼られています。その広告収入はアメブロを運営するサイバーエージェントに入るわけなんです。
なので、私たちが気軽に無料でアメブロを使えるのは、広告料が運営側に支払われるからとも言えます。

頻繁にアメブロを更新している方を見ると、これをアメブロでなく自分のブログを独自ドメインで作って、Google AdSenceも挿入したら、月に数万円のお小遣いにはなるのではないのかな〜と思ったりします。
もしアメブロを頻繁に更新している方で、同じ広告が入るなら広告の収入を自分の取り分にしたい!という方は、本当に独自ドメインでのブログをおすすめします。

【理由6】 どうもアクセス数が水増しされている?

アメブロを開設してすぐに1日100ビュー(100回閲覧してもらった)とか聞いたりしますが、それって本当でしょうか。

有名人ならまだしも、一般の方のブログがいきなり1日100人の人が見ることってそう無いと思います。

では、なぜアメブロのアクセス解析ではそう出るんでしょうか。

アメブロがアクセス解析を68倍も水増ししている本当の理由

詳しくはこのブログで解説されていますが、つまり、アメブロのアクセス解析の数は、人ではなくて「検索ロボットが巡回している数も一緒にカウントされている」とのこと。

検索ロボットとは、簡単に言うと「世界中のインターネット上を巡回しているクローラー(ロボット)」のことです。
当然人間ではありません。
なので、それを知らない方は、水増しされてしまっているアクセス解析を鵜呑みしてしまっているということなのです。

ホームページ制作を生業としているWEB屋にとっては、アクセス解析は正しくないと意味がありません。
いえ、事業をしている全ての人においてアクセス解析は正しい表示が出るべきです。「人」以外をカウントに入れて、まるでアクセスが多くあるように思い込ませてしまってはいけないですよね。

一般的にはアクセス解析は、Googleが提供しているGoogleアナリティクス(無料)が有名です。
もし、余裕がある方はアメブロにGoogleアナリティクスを入れて、アクセスを比較して見て下さい!
Googleアナリティクスの始め方。トラッキングコード取得~サイトへの導入

そうは言っても、アメブロにもメリットがある!

なんだか、けちょんけちょんにアメブロを言ってしまった感がありますが、完全否定派では決してありません。
冒頭にも書いたように、これから事業をスタートしたい方、ゼロからの集客を目指したい方、できるだけ初期費用を抑えたい方にはアメブロをおすすめすることもあります。

アメブロのメリット

●無料。簡単にはじめられる。
●アメーバ独自のコミュニティ機能が充実していて、アメーバ内からのアクセスが見込める。
●SNSとブログの間のような感じで、連帯感がある

アメブロを全否定しないのは、まずは事業をスタートするにあたり、「自分のやっていることをWEB上で発信する」ということが一番重要で、たくさんの人に知ってもらえることが一番大切なことだからと私は考えるからです。

ホームページは更新できないけど、アメブロやFacebookなら更新できる。という方は多いと思います。
これは「簡単だから」に他なりません。
※ちなみに、ホームページもブログもスマホからでも簡単に更新できるよう制作することは可能です!(弊社までご連絡を!(宣伝。笑))

アメブロはみんなもやってるし、簡単だからという理由で、はじめる、もしくは続けるのは全然アリだと私は考えます。
SEO(検索エンジン対策)が、WordPressより弱いとか聞くこともありますが、更新が面倒でおろそかになったり辞めてしまうよりは、アメブロをコツコツ続けた方が良いのではないかと思います。
そこで集客できたなら、いつか自身のホームページに独自ドメインでのブログも作って、
「ブログがこちらに移転しました」とすれば良いのです。(また一からの積み重ねが必要にはなりますが。。。)

アメブロじゃないのなら何なのさ。

アメブロが良くないなら、じゃあ何でブログを作るのさ?となるわけですが、よく比較されるのがWordPressです。
ブログをされている方なら一度は聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。
本格的に事業を進める中で、無料ブログからWordPressに引っ越しする方もとても多いです。

なぜ、WordPressなのかというと、WordPressはオープンソースと言って、誰でも商用でも個人で使うのでも永遠に無料で使えるツールです。
オープンソースなので、世界中のSEが日々、より使いやすいように改良を加えたりプラグインを開発してくれたりして、その多くは無料で提供されています。

今では、単にWordPressでブログを作るだけなら、ある程度の知識は必要ですが誰でも無料で(月額費とか年額費もなく完全無料。レンタルサーバ代とかドメイン代はかかりますが)作る事ができます。
WordPressは世界で一番使われているブログツールです。大企業のサイトもこのWordPressで作られていることが多く、弊社案件は、大手代理店からの案件も含め、ほぼ9割以上WordPressの案件です。それだけWordPressが支持されているということでしょう。

サーバやドメイン代等、維持費はかかりますが、何十万アクセスとかでない限りレンタルサーバ代も知れているし、維持費もたいした金額にはなりません。
自分の思ったデザインや仕様にしたいと考えた時に、WEB屋さんに相談したら良いのです。

やっと、まとめ!

気付けば、めっちゃ長いエントリーになってしまいました。。。
だいぶこれでも端折ったつもりですが。

つまり、
アメブロでもいいけれど、もし5年10年と長い目で事業を見るなら、独自ドメインでのWordPressでのブログをおすすめします!
ということです。
でも、ブログのとっかかりとしてはアメブロでも全然アリ。

いわば、「誰かから借りる賃貸派。あんまり好き勝手できないけど、気楽〜♪」がアメブロであれば、
「家のオーナーになる持ち家派。長い目でみれば資産になるし、自分の好きなようにできる」のがWordPressでのブログという感じでしょうか。

参考サイト

徹底比較!アメブロとWordPressのメリット&デメリット比較

アメブロで宣伝しているあなたに老婆心ながら忠告する7つのこと

アメブロの商用利用は禁止なのか? 公式に確認してみた

商用利用禁止だけじゃない!私がアメブロ集客をやめた本当の理由

スポンサーリンク

気軽にフォローしてください♪