夫婦で在宅起業した我が家の一日のスケジュールを公開 【PART2】2016年度版

夫婦で自宅で起業した我が家の一日のスケジュールを公開

写真とは全然関係無いのですが、去年の今ごろハロウィンの時期、
夫婦で自宅で開業した我が家の一日のスケジュールを公開していたので、今年も公開してみようと思います。

夫婦で在宅勤務はまだめずらしいですが、「働き方革命」云々で、在宅勤務に切り替えていく会社がこの10年くらいで増えそう。

リクルートが在宅勤務を導入。真剣に考えよう。クラウド時代に、会社に出勤する意味があるのだろうか?

とくにIT系や、事務職、営業も毎日会社に行く必要が無い時代がすぐそこまで来ている気がする。パソコンとインターネットがあれば、IT系事務系はどこでも仕事ができるだろうし、営業もお客さんのところに時々行ったり、あとはスカイプとかで事足りそう。。

在宅勤務が広がったら一瞬なんだろうな。塾や予備校や専門学校も在宅で動画講義を聞いて、わからないことはチャットとかTV電話でという流れになっていっているよう。

去年の今と、今年の今どう違うか振り返るきっかけにもなるので、ちょうど1年経って、少しですが我が家のルーティーンが変わったので記載してみます。
また来年の今頃になったら、この記事を見て懐かしく思うことがあるのかも。
来年は次男が保育園から幼稚園に入園するので、15時帰宅になる(!)。仕事の効率化をさらに徹底せねば。

夫婦揃って独立してしまった我が家の一日(平日)のスケジュール 2016年版

6:30  長男(小3)起床。朝から公文の宿題とiPadでゲーム&Youtube
7:00  私か旦那どちらかが起床&朝ご飯
7:30  長男学校に行く。次男(2歳)起床
8:00  次男朝ごはん

9:00  私&旦那で次男を保育園へ送迎(※注1)
9:30  行かなくてはいけない時間ギリギリで保育園到着

10:00  私&旦那、帰宅&仕事開始

—私、家事掃除しつつ—

12:00  昼ごはん(主に旦那作)主に、TVは「ひるおび」か「ヒルナンデス」

13:00  仕事開始

15:00  長男帰宅。夫婦で「おかえり〜」。(※5時限で帰宅するとあっと言う間だ)私か旦那の余裕ある方が長男の宿題見つつ、オヤツを出す。
16:00  旦那、次男を迎えに保育園に向かう+花のみちや宝塚駅前で遊ぶ

—私、晩御飯下ごしらえ—

17:00  旦那、次男家に到着。長男と私で「おかえり〜」

18:15  晩御飯家族で食べる(だいたい18時に過ぎには食べている)
19:00  お風呂順番に入る

20:00  晩御飯片付けや、テレビなど

21:30  長男次男就寝(だいたい次男の方が盛り上がって寝付けなくて22時消灯)

22:00  洗濯(主に旦那)。

22:00以降〜  残りの仕事や急ぎ対応。納期やスケジュールに合わせて柔軟に。

(※注1)
なぜ、朝わざわざ、私と旦那で保育園の送迎をしているかと言うと、ペーパードライバーの私の車の運転を兼ねてです。。
9月から思い立って、長らく休んでいた車の運転の練習を再開したのはいいのだけど、それが当たり前になり、毎朝私も一緒に送迎しないと次男がグズるという。
かといって、私1人では運転できないので3人で毎朝保育園に行ってます。
(時間の無駄ではない!練習練習!これも来年4月に送迎バスありの幼稚園に入園したら終わること。と言い聞かせる毎日)

その他、去年と変わったこと。家事分担が少しずつリズムに乗って来た?

朝、私が起きなくても、旦那が長男の面倒を見られるようになった。去年だったら、「朝何食べたらいいん?」と聞かれて本当に嫌だった(家にあるもので何とかしれくれー!)し、「体操服いるで!」「水筒いるで」「給食のおはし!」と毎朝チェックしないといけなかったのだけど、旦那にご飯から一任できるようになった。たまに私の方が夜遅くまで仕事をすることがあるので、これは助かる。ただ、これは単純に長男がしっかりしてきただけのようにも思う。

また、夕ご飯の後の片付けを言わなくても(渋々?)やるようになった。次男は私とお風呂に入りたがるので、お風呂の間(遊ぶので40分くらいいつも入ってる)に食器の洗い物くらいして欲しいのに、去年は頼んでも夜中12時でもそのままで、殺意が湧きかけたこともある。もちろん私が時間があるときならやるけど、次男にまとりつかれたり仕事忙しい時に、のんびりTVを見る意味やその時間に急ぎじゃない仕事をする意味が全くわからなかった。(彼にも言い分はあるんやろうけど)
多分、そのときの優先順位がわからなかっただけなのかも。次男がまとわりついてる(遊んでいるだけのように見える)ので他の家事が出来ないという考えが浮かばなかったのかも。
在宅勤務3年目でようやくリズムがつかめてきたかもしれない。そりゃずっと会社員で結婚してからも10年近く、平日はほとんど家事をやってこなかったら仕方が無いと最近では思えるようになってきた。

夫婦で起業だけでなく共働きの家事分担は超重要

夫婦で起業を考えてるみなさん、この家事の分担はとても重要だと思います。
「家にいる方が家事をする」という流れはあると思うのですが、夫婦の働く時間に差が大きくない場合、共働きの方もそうだと思いますが、夫婦で起業される場合は、ある程度話し合ってた方が良いと思います。
うちの場合は、割り振りが決まっているわけではないのですが、なんとなくは決まっていて、あとはできる人がやる。
でも、結婚して長らく私が主に家事をやっていたので、気付かない部分の家事(シンクの掃除とかトイレの掃除とか掃除機やお風呂の排水溝の掃除)とかはやっぱりやってくれないんですよね(私もそこまで言わないし、言う前にやってしまう)。結果がわかりやすい洗濯とか、食器洗いをお願いするのが一番良いかもしれません。旦那の方が丁寧だったりします(我が家の場合)。

在宅勤務のありがたさ

去年と大きく違うのは現在小学校3年生の長男の平日の予定。
学童を3年生から辞めたので、15時くらいに帰宅する日が週3回。

3年生にもなると、「ちょっと仕事忙しいから」と言うと静かにしてくれるようになったので助かります。。
時々外で遊んだり、大好きなゲームとYouTube見て自由にやっています。
時間を持て余すのかと思ったらと、週2回は6時限がありで帰宅が16時になるし、さらにその日は公文があるので17時過ぎまでは結局は家にいないし、残りの平日1日は、18時〜20時まで剣道なので、帰宅したら20時半になる。(旦那が送迎、剣道続いてますよ))。

学童やめたらダラダラするかな〜と思いましたが今はちょうど良い感じかな〜と思います。
4年生になったら、6時限って週3になるのかしら?

学童に行かせなくても良いという選択ができるのが在宅勤務のありがたさでもあったりします。
学童大好きな子もいるだろうけど、うちの場合は、気楽にゆっくりしたいタイプなようで、仲の良い友達も3年生になる時にほとんど退所したので、うちも退所しました。
(2年弱お世話になったけど、いろいろな企画があって楽しそうで行っている時は嫌がることは無かったけど、選べるなら本人は家で好きなようにしたかったようです。)
もし、会社員を続けてたら、学童に18時までとか、絶対私が無理だっただろうなと思ったりします。

今の季節、17時過ぎには暗くなってしまうので、長男が保育園に通っていたころ、帰宅の道中が完全な夜というのが本当に切なかったことを今でも思い出します。長男はもう覚えてないみたいだけど。

旦那の子供との時間が半端なく多い

長男が学童に行かなくなって、剣道もはじめたことで去年よりも、さらに旦那との時間が増えたように思います。
水、土の剣道の送迎も旦那に任せています(私がペーパードライバーなのと、2歳児の次男が毎回行くのも大変なので)
次男の保育園のお迎えは任せっきりで、保育園の後、軽く遊んで帰ってくるようです。

マンションでは、管理組合の役員をやっている旦那ですが、平日に自由がきくため、平日にやたらと駆り出されています。。。
多分、まわりの人は、宝くじ当たって、若くしてセミリタイアでもしたのかと思ってるんじゃないでしょうか。。
違いますから。時間融通の効く分、働く時は結構働いてます。

来年PTAもお願いしたいくらいだけど、それは絶対に嫌とのこと。私より絶対向いていると思うんだけどな〜。

そんな感じで、今年も間もなく終わりますが、何とかやってます。
来年はどうなることでしょう。

余談:「夫婦 起業」で検索するとモリコログが3位だった

このブログは、月に1度更新するかしないかで、テーマもWEB関係あり、おでかけネタあり、時々旦那の文句言う(いえいいえ、ウソ)くらいの、ごっちゃな感じなんですが、「夫婦 起業」「夫婦 開業」のキーワードでやってくる人が多いよう。
そんなに夫婦で起業について語っている記憶は無いのだけど…。

で、気になって、「夫婦 起業」でGoogleで検索してみたら、なんと3位!
1位は、がっつりブロガーさん兼経営者の方のブログだし、
2位は、日本最大級の、独立開業・フランチャイズ・代理店募集情報サイト 
どちらもサイトのうちの貧弱なモリコログに比べたらボリュームもネタも圧倒的なのに、モリコログが3位につけるとは!
(ちゃんとシークレットモードで検索しましたよ。これ信用できるんかな。。)

日本中で3位ってスゴイと思うのは私だけでしょうか。。
たいした記事の量でも無いのに、読みやすくするようなデザインにもされてないのに、WordPressがスゴいのか?たまたま私の記事の書き方が良かったのか?!
いや、単にニッチなキーワードなのか。。。(メジャーなキーワードでは無いのは確実)

これからは、「夫婦で起業」ネタで攻めて?みたいと思います。でもそれほど検索数が多くないので、攻める価値があるのかもわかりませんが。。

とくに本業のホームページ制作の集客を目的としているブログではないので、結局は書ける時に書きたい事を書く感じになると思います…(誰への宣言?)

スポンサーリンク

気軽にフォローしてください♪