私の住む宝塚から気軽に行ける、西宮市の山口町の有馬川に蛍狩り(ってなんか変な響きだけど)に行ってきました。
ちなみに、写真は無料素材です(スミマセン)。
長男が小さい頃に2度ほど行って、今回3年ぶりくらいに祖父母も連れて行ってきました。
蛍が見られる条件
ざっとネットで調べて、蛍が見られる条件は、下記とのこと。(川が清流というのは前提で)
- 5月末〜6月末
- 20時くらいが出現のピーク
- 雨あがり、雨の前など湿気がある夜
- むっとするような暑い夜
私が行った2016年6月4日(日)は、前日に雨が降っていて、湿気はあるけど、半袖だと結構寒いくらいの気温でした。
上記のサイトでこの日の出現数見ると、「34匹」となっているので、ちょっと少なめですね。
ふわふわ光ながら飛ぶ蛍を見て、2歳の次男は大興奮で良い経験が出来たな〜と思います^^。
蛍って、オスもメスも光るみたいですね。ただ、飛んで光るのがオス、枝などに止まって光るのがメスらしいです。
すべてのホタルが発光するわけではなく、発光するホタルはゲンジホタルとヘイケボタルなどです。一番大きく明るい光を出すのがゲンジホタルです。ゲンジホタルは卵、幼虫、成虫と一生を通して光ります。
夜、光りながら飛んでいるゲンジホタルはほとんどがオスです。メスは草や木の葉にじっととまって、小さな光を出しています。光り方には、プロポーズのための光、刺激された時の光、敵を驚かせるための光の3種類あると言われています。
まだまだ蛍の季節はこれからなので、天然の蛍を楽しむのもいかがでしょうか。
有馬川 蛍の発生状況はサイトで確認できます
毎日の蛍の発生状況は下記のサイトで公開されています。
この時期は「山口・船坂校区青少年愛護協議会」の会長さんが、現地に実際に行って蛍の数えて、毎日更新されているようです。
(なんだかほっこりしますね〜)