著者プロフィール

尼崎生まれ、尼崎育ちの宝塚市民。

WEBデザイナー私と、SEの夫、スタッフさんでWEB制作&コワーキングスペース「BASE宝塚」を運営しています。

長男と次男、夫の4人家族。

【会社員→育休2年→復帰2年→フリーランス5年→2018法人設立→2020「BASE Webスクール開講」

育児/仕事/やりたい事を天秤にかけない働き方を考える

モリコログは、「ありのまま生きるを考える」をテーマに、夫婦で起業したこと、働き方、育児のこと、家族でお出かけ、ほんの少しだけWEBのことなど雑多なブログです。

モリコログSNS

IT/起業応援に特化したコワーキングスペースBASE宝塚を運営

著者の経歴

  • 神戸学院大学卒業後、DTMを学ぶ専門学校へ入学→卒業
  • Appleマッキントッシュサポートセンター勤務
  • 関西の大手イベント会社に勤務。Apple Logicを使った照明制御を経験
  • 27歳 WEB業界に。
  • 2013年:Web Camperという屋号でWEB制作に従事
  • 2015年:SEだった夫も独立し、WEB制作に本格的に加わる
  • 2018年:法人化(株式会社宝塚デザイン)
  • 2020年:Webデザイン会社が教える「BASE Webスクール」を開講しました
  • 2023年:コワーキングスペースBASE宝塚が、宝塚市認定起業家等支援施設に認定
  • 2023年:夏休みに念願のフィリピンセブ島に親子留学へ(10日間)
  • 2024年:フィリピンセブ島にあるデザイン×英語スクール「モンスター・アカデミア」でデザイン講師
  • 2025年冬:フィリピンセブ島にて、SNSマーケティングで1ケ月滞在・社会人英語留学スクール「MeRise」に2週間留学
  • 2025年春:高3長男と2人でフランス・イタリア・スペイン周遊(2週間)
  • 2025年春:小6次男と2人でセブ島へ親子留学(10日間)
  • 2025年夏:インドネシアバリ島にて、マーケティング関連で1ケ月滞在

地元宝塚を拠点に全国・海外の中小規模のWEBサイト制作・マーケティングに従事しています。

私が独立したワケ

夫婦で起業して2年。夫婦での開業のメリット・デメリットを5つずつ考えてみた

大学生〜20代前半の頃は、アジアを中心にバックパッカーをしてました。
チベットやバングラディッシュ、インド、スリランカがとくに心に残っています。
バリのウブドには1ケ月、アメリカ、ニューヨークには半年。
暮らすような旅が好きです。

1998年のバックパッカー旅行記「チベット編」

1998年のバックパッカー旅行記「ネパール編」

宝塚市でコワーキングスペース「BASE宝塚」を運営しています!

宝塚市のコワーキングスペース|BASE宝塚公式ホームページ

宝塚大歌劇場から徒歩5分。
宝塚南口駅から徒歩3分。

平日の10〜18時まで(最終受付16時)オープンしています。
コワーキング利用はご予約無しで営業時間内のご利用OK。
 

お気軽に作業&遊びに来てください♪

フリーランス・個人事業主のための「BASE Webスクール」を開講

対面+オンライン+少人数、実践型のWebスクールです。
「BASE Webスクール」

このブログについて

当ブログではGoogle AdSense、およびAmazon、楽天、バリューコマース等のアフェリエイトリンクを利用しています。
このブログで紹介する場所や商品、サービスについての内容は、あくまで一個人の感想です。

他サイトでのブログの引用、リンクについて

とくに事前連絡は不要ですが、ご連絡いただけるとめっちゃ喜びます。

スポンサーリンク