【コワーキング運営日記3】店の前の河川敷(兵庫県の土地)が雑草伸び放題。Facebookで伝えたら県議会議員が来てくれた!

先日のBASE宝塚のFacebookで【大木、河岸の雑草伐採のお願い>兵庫県】
といった投稿をしたことがきっかけとなり、今朝、兵庫県議会議員の「ねりき恵子」さんが視察に来られました。

Facebookに投稿した内容↓(長文になります・・・)

【大木、河岸の雑草伐採のお願い>兵庫県】

少し長くなりますが、BASE宝塚にこれから行ってみようかなと思っていただける方に読んでもらえたら嬉しいです。

武庫川沿いにあるBASE宝塚は、川を挟んで向こう岸に宝塚歌劇場を臨む景色が自慢でもあります。

…が、BASE宝塚入り口にすぐ、この写真のように大木が。。。

先日のペンキ塗りイベントの時に、雑草の手入れもして頂き、だいぶ綺麗になりましたが、手入れの出来ないフェンス向こうにも雑草が生い茂り、
また河岸へ降りられる階段が店のすぐ横にあるのですが、そこも写真のようにジャングルのように雑草が伸び放題です> <;

実はこの雑草と大木が生えている土地は兵庫県の土地で、(はじめは宝塚市の市役所に問い合わせて、いろいろたらい回しで結果、兵庫県の宝塚土木事務所に行き着きました)兵庫県の土地なので、本来であれば、私たち個人で手入れもしてはいけないとのこと。

では、手入れは兵庫県がしてくれるのか?と聞いたところ、とくに今後も手入れをする予定は無いらしいです。

店の前が草ぼうぼうだとさすがにイメージが良くないと思い、兵庫県に電話で確認したところ、雑草の手入れはご自身でやって頂けたら助かります、との事でした。

店の前くらいならなんとか手入れは出来ますが、大木はどうにもならないし、店から見える河岸の草が伸び放題の場所はさすがに個人でも限界があります。

この場所は、3年前まで宝塚の花火大会の座席スペースとしても使用されており、それまではきちんと雑草を刈ったりそれなりの手入れはされていたらしいです。

花火大会も無くなってしまい、雑草の手入れをする事もなく3年放置されている状態。

対岸は綺麗に整備されているので(阪急が管理していると聞いたことがあります)、よりこちら側の河岸の放置度が際立ってしまっています。

国道沿いや並木道、公園は定期的に宝塚市が綺麗に手入れしてくれるのに、兵庫県管轄の土地だったら、どうすることも出来ないというのが納得できません。

今回も、店の前の雑草手入れを手伝ってくれた人が、蜂の巣を見つけてくれました。こういうものも含め、県の所有地という事なら処分、手入れをお願いしたいです。

夏休みは子供もスペースにたくさん遊びに来る予定なので、何とかならないかな。
伸び放題の草むらに混じってゴミが散乱している事もあり(タバコのポイ捨ても見かけます。)、この土地を管理している兵庫県になんとかしていて頂けると助かります。

・・・というわけで、安心してBASE宝塚をご利用いただける場所にするためにも、これからも兵庫県に働きかけをしていきたいと思っているので、シェアして頂けますと嬉しいです。

長文読んでいただき、ありがとうございました。

猛暑の中、兵庫県県会議員のねりきさんが視察に来てくれました

この異常な猛暑の中、店の周りや土手の様子をくまなく見ていただきました。

店のすぐ前から、階段で土手に下りられます

店のすぐ前から、階段で土手に下りられます

降りると背の高さほどある雑草が覆い茂っています

降りると背の高さほどある雑草が覆い茂っています

「川で遊ぶための注意事項」の看板も、雑草の奥に見えます。
川で遊ぶもなにも、どこから土手でどこから川かもわからない状況で大変危険です。。。

ゴミのポイ捨て禁止の看板もほぼ見えない

ゴミのポイ捨て禁止の看板もほぼ見えない

川へ流れるべき水が溜まっていて、淀んでいます

川へ流れるべき水が溜まっていて、淀んでいます

これが一番問題かと思いますが、道路から流れ込んだ水が本来であれば川に流れるはずが、溜まって淀んでいます。
階段すぐの足元にあるので、子どもとかがはまってしまいそうです。
(親子連れが虫取りやカエルを探しにこの辺りに散歩に来ているのも見かけています)

猛暑の中くまなく見ていただきました

猛暑の中くまなく見ていただきました

この大木は自然に生えた感じではない?

この大木は自然に生えた感じではない?

周りにこういった種類の木は全く無いので、もしかしたら、昔、植木の土を捨てた際にそこから芽が出てここまで育ってしまった?かもしれません。あくまで推測ですが、気持ち悪い木なので伐採をお願いしたいです。(実際、店の準備をしていたら、草の茂みにビニール袋に植木の土を捨てて帰っていった人を一度見かけました。)

私たちの敷地内でしたら自費ででもこの大木の伐採を考えますが、兵庫県の土地なので触れません。
しかも、この木の周りには大きなハチがよく飛んでいて、またハチの巣が出来るのではと思ったりします。

上記のように、川へ流れるべき水が河岸で雑草で覆われているため土手でたまっている状況やタバコの吸い殻があったり、「ごみ捨て禁止」の看板も見えないくらい雑草が多い茂っている状況を見ていただきました。

兵庫県の土木事務所に働きかけて頂けるとのこと。

7月末には、この河岸から目と鼻の先の宝塚大橋の近くで「生」の字を作るイベントもあり、たくさんの家族づれも来るそうです。

このイベントは毎年開催されているので、今年は間に合わなくても来年のイベント開催時の時には間に合って欲しい。

雑草を放置していると、汚らしいだけでなく、不法投棄も増えこの辺りの治安にも良くないのではと考えます。

長い目で考えても、この辺りに住んでいる方々にとっても、この武庫川河川敷の雑草の手入れは必要な事なのではないでしょうか。

Facebookで投稿したことで思いも寄らなかった反応が

この河川敷の雑草については、正直わざわざ投稿なんてしない方が良いので無いか、おそらくこれまでもこの辺りの住民の方々でなんども話し合われて来た結果こうなっているのでは?とも思い、投稿を躊躇しておりました。

が、投稿したことで、次の朝にはねりきさんや、ホームページを作らせていただいた兵庫県県会議員の門隆志さん、そして、以前ホームページの講座をさせて頂いた宝塚NPOセンター事務局長からもお声をかけて頂きました。

本当にありがたい・・・!

【宝塚NPOセンター】スライド公開。女性起業講座でお話させて頂きました

また、たくさんのいいね!とシェアをして頂いた方々、ありがとうございました。
これまでBASE宝塚のことを知らなかった人にまで、この投稿が届いたようです。
インターネットって本当に人と人を結びつけているのだと当然の事ですが、これをきっかけに思い出すことができました。

今まで近いようで遠い存在だった、議員さんやNPOセンターが身近に感じた瞬間でもありました。
宝塚歌劇場の対岸にあたる河川敷の整備は、宝塚全体のイメージにも関わってくるかと思うので少しでも綺麗に安全な場所になることを切に願います。
私たちも何かの縁で川沿いの店舗を運営するオーナーとして、働きかけ続けたいと思います。

スポンサーリンク

気軽にフォローしてください♪