FacebookなどのSNS、ブログ集客にノウハウはあるのか?

SNSでフォロワーやいいいね!増やしたいがために、とりあえず、友達申請出しまくったり、きちんと見ても無いのに「素敵ですね(うちのも見てください)」みたいな、フォロー返し狙いのコメントとか、あまり良い気がしないのは私だけではないはず。

最近は友達申請の時にメッセージが無いのはどうも反応悪いようだとわかると、「私はこんな仕事をしています。あなたの仕事教えてください」とメッセージがあり、ちょっと目指すところが似ているかな?と思い少しばかり丁寧に返信したら、特に返信無しとか寂しい気持ちになる・・・。

私は、SNSを仕事のツールとしてではなく、「人と人の繋がりを円滑にするもの」として使っているし、これからもそう使っていきたいので、自分のFacebookは、実際に会った人や共通点が無い限り、お友達申請の許可をしていません。



いいね!の向こうには1人の人間がいることを忘れてはいけない

宣伝のために「拡散能力をつけたい」というのとってもわかるけど、フォロワーにも「質」というのがあって、その質が悪いと結果的にどれだけフォロワーが多くてもあまり意味の無いものになってしまう。

SNSのアカウント1つ1つには、いろんな考えを持った「人」がいる事を忘れてはいけない。

最近は個人で起業して仕事をする人も多く、そういった人は、SNSやブログで集客しないと、という思いが強い方も多く、いかにたくさん読んでもらおうか、いかにいいね!をもらおうか自体が目的になっているんじゃないかと思えたりもする。

その結果、Facebookでは自分の仕事をアピールする人ばかりが残り、日々の事とかプライベートな内容を出す人が少なくなってしまい、Facebook離れがどんどん進んで、20代とか30代前半でFacebookを活発に使っている人ってほとんどいないのが実情だ。

facebookはおじさん、おばさんが使うもの?2017年には80%減の予測

いいね!を集める事を仕事にしない

いいね!を集めたいのは、なぜだろう。
 

自分の意見や行動に誰かから承認してもらった気になれるからだろうか。
誰かに見てもらえたら嬉しいからだろうか。
拡散したことで、次の仕事に繋がるかもしれないからだろうか。

SNSやブログをするのは、自己顕示欲や承認欲求が強いから?とか言われたらあんまり良い気はしないけど、人は少なくともそういう面はあるはず。

「自己顕示欲求」は「表現欲」。

と何かで読んだことがあって、確かにそうだ。

私の話になるけど、私は普段口下手な分、文章に書いておきたいと思うし、誰かにそれを共感してもらえたら嬉しい。
何より、文章を書くことで頭の中のもやもやが整理されて、寝不足でも書いたらちょっとすっきりした気分になる。
それに文章を書くことは、仕事でも役に立つのでその訓練だとも思っている。

ただ、私のこのブログの場合は、本業のWEBデザインやホームページ制作にまつわる事はほとんど書いてなくて、ホームページを作りたい人を集客するためのブログでは無い。
本当に「表現の発散」みたいに、書きたいから書いているだけだったりする。

ここで私が言いたいのは、いいね!をたくさんもらっても、それが仕事に結びつくのは全く別のこと。

ちなみに「いいね!」やフォロワーは1000人単位くらいで購入できます。しかも数千円とかだったりする。
もしくは、広告費を少し使えば、「いいね!」や「フォロワー」は確実に増えるので、拡散力や影響力がある程度は必要な店舗経営されている方はどんどん使っても良いと思います。

いいね!をもらうために、SNSやブログに費やす時間があるなら、本業の技術や接客を磨いたり、目の前の仕事を確実に遂行していった方が、数ヶ月、数年後確実に仕事の幅は広がってくると私は思っています。

これはあくまで私の話ですが、あまり得意じゃ無いといういのもあるけれど、交流会やランチ含む勉強会、みたいなものにほとんどこれまで参加して来なかったです。
単純に子どもが家に帰ってくる15時までに仕事をするには、移動する時間すら勿体無かったこともあり、人脈を広げるために交流会に電車に乗ってランチ代払って、みたいな事はやって来なかった。

技術を磨いたり、今頂いた仕事を全力ですること、そのお客様とどう接していくかが、地味ですが確実に次に繋がると私は思っています。

人脈って広げようとするものじゃなくて、自分がやってきた事に対して自然と広がるものなので、わざわざ時間やお金を使って広げるものじゃないと私は思います。

自分が何もしていない状態や、自分が何がしたいかわからない状態で交流会に参加しても、結局名刺だけ集めて終わり、というのが私のこれまでの経験から得た結論です。

あなたはブロガーを目指すのか?それとも、その道のプロを目指すのか

ブログを1日何回更新しないといけないとかはプロのブロガーじゃない限り必要じゃない。

ここで言う、プロのブロガーとは、ブログを書いてブログから収益をあげる人の事。

そうではなくて、ブログでは無い本業があるなら、ブログを書くことよりも、本業の腕を磨いて目の前にいるクライアントに尽くす方が、長い目で見ると絶対に価値があるし、次に繋がる。

広告を使うのは即効性がある

そうはいっても、個人ではSNSとブログからの集客が頼みなんだよ!という声もあると思うので、追記しておくと、広告を使うと効果が出るのが早い。

Facebookでは数百円から広告を気軽に出せるし、地域も簡単に限定できるので即効性は確実にあります。
一気に数千人に自分の投稿が拡散されるので、イベントや店舗運営されている方には本当におすすめの方法です。
紙のパンフレットを配布するより、圧倒的に安く、しかも狙った人に広告が出せるのもWEB上ならではです。

ただし、広告を出して、自分のfacebookページや、ホームページやランディングページなどにたどり着いても、その内容、デザイン等しょぼしょぼだったり、具体的になにがメリットかわからない内容だと、せっかく見に来てくれた人もすぐ離脱してしまう(別のページに移動してしまう)ので、その辺はプロの手を借りたり得意な人の力は借りないとなかなか効果は出ないと思います。

これは自分でチラシ作ってたくさん撒いても、全然効果が無いのと同じです。

あなたの周りでも、「あ、あの人(店)、広告出してる・・・!」と見たことがあるかもしれません(「広告」と出るのでわかりやすいですね)。

ツイッターでフォロワー1万とか10万は本物

ここまでSNSのいいね!やフォロワーには価値が無い、みたいな事を書いてしまいましたが、「ツイッターのフォロワー1万とか10万は本物」と最後に書いておきます。

140文字の制約があるツイッターは、タイムラインに一気にいろいろな人の呟きが見えるため、Facebookやインスタより圧倒的に拡散能力があります。

そこに自分のブログのURLとか貼ったら、一気にアクセス数は伸びて、フォロワー10万人いれば、生きていける、みたいな事も言われていたりします(運用方法の仕方にも寄ると思うけど)。

ただ、Facebookやインスタよりフォロワーを増やすのが難しいのがツイッター。

どうでもいい事をだらだらかいても誰にも見てもらえません。
人に刺さる文章やプロフィールを書けないとなかなかフォロワーは増えない。。。

私のツイッターは、あまり更新していないですが、フォロワーは270くらいで止まってます ><:

ツイッターは40代以降は結構少なく、10代や20代の人も多くやっているので、ながーく自分の仕事を続けるのなら、これからやっておくと損は無いと思います。

で、FacebookなどのSNS、ブログで集客にノウハウはあるのか?

まとまりの無い文章になってしまいましたが、結局、SNS、ブログで集客のノウハウを求めるのではなく、自分の事業のノウハウの方を学んで磨くべき、と言うことを言いたかったです。

Facebookは個人の感情を出せ、とか、インスタはインスタ映えする写真とタグ付だ、とか、ブログは狙ったキーワードで更新だ、とかいろいろありますが、そんな小手先でうまくいくなら、誰も苦労しません。
あ、今結構ちゃんとした事を言った気がする。
あと、有料の広告をうまく利用するのはアリ。

とにかく、小手先やノウハウばかり求めてもうまくいかないし、SNSもブログもやっていない事業者さんや社長さんとか大勢いますよ。実際の事業に忙しかったらSNSとかブログとか出来ませんもんね。

関連記事

【facebook】過疎化が止まらない?スマホで自分の誕生日を非公開する方法

なぜ、「プロ」はアメブロを使わないのか。WEB屋がまとめた6つの簡単な理由

業者選びで失敗しない【ホームページ屋さんの見極め方 6つのポイント!】

スポンサーリンク

気軽にフォローしてください♪